ネイル&ハンドケア 軽い割れ爪にはネイルグルー!応急処置にはアロンアルフアも 割れ爪補修に便利なアイテムとして、ネイルグルーをご紹介しています。ネイルグルーってどんなもの?というところから補修の方法、応急処置にはアロンアルフアも使えるなんて話ももお伝えしますよ。 2023.06.13 ネイル&ハンドケア
ジェルの道具 ジェルクレンザーとリムーバー:違いと使い方を徹底解説!100均で買えるのは? 「ジェルネイルリムーバー」と「ジェルネイルクレンザー」、ついでに「ジェルネイルクリーナー」の違いをご紹介しています。全部同じにも感じてしまいますが・・・それぞれの用途や使い方、注意点などを丁寧にお伝えしていますよ。 2023.06.05 ジェルの道具
ネイルパーツ デカ爪の私にはフレンチとしてピッタリ?!キャンドゥのGELシール(ショート) 100均ショップキャンドゥで購入した北欧風の柄のUVジェルシールをご紹介します。デカ爪の私は丸フレンチだと思って買ったのに、実はショートサイズの全面貼りシールでした。デカ爪さんは100均シールだとサイズないからおすすめですよ。フレンチ。 2023.06.01 ネイルパーツ
ジェルの道具 マイジェルのカラーチャートを作ろう【種類や塗り方も】 カラーチャートについて種類や作り方などご紹介していきます。100均のジェルがついつい増えてしまって・・・。ジェル容器に付いている色は微妙に違うことも多いし、数も多くなってくるとどれがどれやらという方ぜひ参考にしてみて下さい。 2023.05.25 ジェルの道具
ネイル&ハンドケア 爪の凸凹?すぐ剥がれる?オフしにくい?その悩みベースジェルで解決 こちらではベースジェルの役目や選び方、気になる疑問などをご紹介。すぐに剥がれる、オフがしにくいといった爪のお悩み別に、おすすめのベースも載せているのでぜひチェックしてみて下さい。 2023.05.23 ネイル&ハンドケア
ネイルパーツ セリアのネイルシールでレオパード&ダルメシアン 100均ショップセリアで購入した、派手めレオパードと可愛いダルメシアンシールを使ってみました。写真のデザインで使ったカラーもご紹介していますよ。 2023.05.16 ネイルパーツ
ジェルの道具 ジェルネイルに使う消毒用エタノールのおすすめ ジェルの道具はほとんど100均で揃いますが、難しいのが消毒用エタノール。どこでどんなものを買えばいいのかよく分からないですよね。というわけで「ネイルに使えて」「安くて」「手軽」なおすすめをご紹介していきます。 2023.05.11 ジェルの道具
長さ出し・つけ爪 つけ爪のつけ方~強力接着でピールオフ!NFSネイルチップグミ ナチュラルフィールドサプライから販売されている、ネイルチップグミについてのご紹介です。両面テープでもネイルグルーでもない、新しいタイプのつけ爪(ネイルチップ)用接着剤。超強力なのにペリッと剥がせるのが便利ですよ。 2023.05.09 長さ出し・つけ爪
ジェルの道具 ネイルファイルとは?分かりにくい種類や数字についても解説します 爪のお手入れや、ジェル、スカルプに使われる「ネイルファイル」についてご紹介します。ゼブラファイル、エメリーボードといった種類。そしてファイルに書いてある150/180のような数字についてもお伝えしていきます。 2023.04.28 ジェルの道具
ジェルの道具 ピールオフジェルのペロリンがすぐ剥がれる?!【対処法も有り】 その名の通りペロリン!と剥がれるのがメリットのペロリンですが、反面すぐに剥がれるという口コミもあります。ペロリン2本目に突入した私が「実際のところどうなのか?」加えて「剥がれるときの対処法」もご紹介します。 2023.04.21 ジェルの道具